image

かかし…
田んぼでスズメなど追っ払う人形。

image

ちょいと由来を調べますと…
もともとは、髪の毛や魚の頭などを焼いて田んぼに立てたもので
悪臭で鳥や獣を追っ払っていた…
嗅がし(かがし)がかかしへ!

…フムフム…。
臭いでスズメも退散するのか…?

image

その後、竹やワラで人形が
使われるようになったと…

ワラ人形か…ビミョー…
まっ人形(ヒトガタ)の方が
効果があったわけですな…。

image

案山子…の文字は当て字…

…なるほど…!?
細かいことはさておき…

image

今日もスズメ退治に
案山子さんは
青空の下頑張ってます!

image

えらいえらい…

しかし

今年はスズメが
いない…。

いつもの年は大群がグワ~ッと
空を縦横無尽に飛びまわっているのに

今からなのか?

image

ともあれ
案山子は
山を見ながら
自然の脅威を案じている子
なんでしょうか!?

image

…。