1日目、午前9時45分宮之浦港到着!屋久島の大自然に迎えられる。
Aコープ宮の浦店にて弁当購入
車を借りて、白谷雲水峡入り口に到着。
駐車場に駐車。手前は満杯だったので奥駐車場へ。
混むシーズンは、停めるところないかも?
装備を今日必要なものだけにしぼりいよいよ登山開始!
太鼓岩往復コース4時間に挑戦。
ヤクスギと照葉樹、清流、そして地床植物(シダ、こけ類)に覆われた
映画「もののけ姫」のイメージ源となった道を進んでいく。
その世界は圧倒的で、人類の侵した罪を考えさせる。
木霊がカタカタカタって!
まあ、この辺撮影ポイントですんごい写真とれます。
全体的に画になるコース(ちなみに屋久島は人も里も町も画になる)
画どころか深呼吸しましょう。
空気をいっぱい吸いましょう。
身体に、口から鼻から、肌から、できたての酸素が運ばれます。
なんか、ゆっくりリラックスできます。
なんかが身体のなかに入るのがわかるんです。一体感。
大きい杉をみて一歩一歩前へ
と、突如最後の難関がやってきます。教えません!
信じれば突破できます。
その果てにあるものは?
大パノラマな世界!
自分の眼でみないと理解できない!
パノラマ!!
太鼓岩からの屋久島パノラマなのです!!!
行ってみないとわかんない、この感動!
今回の旅の目標はGoPro(ちっこいビデオカメラ)で縄文杉に挑むこと!
練習でこのコースを撮影。
よかったら見て!
PowerTune108chでちかじか…
コメントを残す